今日のひとこと

today's diary 記事一覧

6~10件目 (101件中)

  • 9/1 夏の疲れ

    投稿日 :
    2023-09-01 00:00:00
    カテゴリ :
    today's diary
    WRITER :
    chi.

    毎年この時期になると、心身の不調を訴えるクライエントさまが増えます。   「体がだるいんです…。」 「やる気が起きず、何も手につきません…。」 「今日も学校に行けませんでした…。」   クライエントさまの主訴は、さまざまです。   暑い夏のピークは過ぎたものの、まだまだ残暑が厳しく、体力が落ちてきてバテる頃です

    記事を開く

    毎年この時期になると、心身の不調を訴えるクライエントさまが増えます。

     

    「体がだるいんです…。」

    「やる気が起きず、何も手につきません…。」

    「今日も学校に行けませんでした…。」

     

    クライエントさまの主訴は、さまざまです。

     

    暑い夏のピークは過ぎたものの、まだまだ残暑が厳しく、体力が落ちてきてバテる頃ですよね。

    それに加えて、新学期が始まったり、人事異動があったり、環境の変化も重なってしまうと、しんどくなるのも当然です。

     

    そんな時は、何もかも忘れて休息をとるのが一番なのですが、なかなかそうもいかない人が多いと思います。

     

    どうか、ひとりで胸の中に抑え込もうとせずに、誰かに吐き出してみてください。

    かなり楽になれるはずです。

     

    「ちょっと聞いて欲しいな。」

    「たまには、弱音も吐いてみたいな。」

    そんな風に思ったら、いつでも連絡してきてください。

     

    お待ちしています。

     

     

    記事を閉じる

  • 2/1 療育の必要性

    投稿日 :
    2023-02-01 00:00:00
    カテゴリ :
    today's diary
    WRITER :
    chi.

    昨年より、療育の現場で、お子さんや親御さんと関わっています。   1歳から小学校へあがるまでのお子さんが対象です。 保育園や幼稚園に通いながら、並行して利用しているお子さんも多いです。   検診時に、ドクターから何かしらの見立てがあったお子さんや、まだ小さいのではっきりとした診断がおりていないお子さんなど、さまざまです。   そして、親御さんは、子どもと

    記事を開く

    昨年より、療育の現場で、お子さんや親御さんと関わっています。

     

    1歳から小学校へあがるまでのお子さんが対象です。

    保育園や幼稚園に通いながら、並行して利用しているお子さんも多いです。

     

    検診時に、ドクターから何かしらの見立てがあったお子さんや、まだ小さいのではっきりとした診断がおりていないお子さんなど、さまざまです。

     

    そして、親御さんは、子どもとどう関わっていいのか、どんな支援が必要なのか、向き合い方がわからない… などの不安や心配を抱えておられます。

     

    あらためて感じるのは、早い段階からの療育支援の必要性です。

     

    誰にでも、得意・不得意はあります。

    その “得意” を見つけてあげて、もっと伸ばしてあげることで、その子の “強み” に繋がっていき、できることの範囲も広がります。

    一方で、不得意な部分については、それを補うための専門職のサポートや支援を、いかに早い時期から受けるかによって、その子の成長過程に差が出てきます。

    小学校に入学してから、中学・高校に行ってから、もっというと大人になって社会に出てから、いろんな場面で出てくるであろう “困りごと” を、幼いうちから少しでもなくしてあげることで、その子の “生きやすさ” は格段に上がってくると思います。

     

    なかなか現実を受け入れられないのは、よくわかります。

    「こんな風に育って欲しい。」 と願う気持ちは、とても大切です。

    でも、一番に考えなければならないのは、お子さんの “生きやすさ” だと、私は多くのケースを見てきて感じています。

     

    子どもたちの “できる” を伸ばして自信に繋げていくこと。

    不得意なことを見極めて、一人ひとりに合わせて、しっかりとサポートしていくこと。

    そして、親御さんにもしっかりと寄り添い、親御さんと共に連携をとりながら、一緒に進めていくこと。

     

    これらを常に念頭において、ブレることなく、療育の現場に携わるようにしています。

     

    子どもたちの未来は、本当に無限です。

    そして、それを支えてあげるのは、私たち大人の役目です。

     

     

    記事を閉じる

  • 1/5 始まった…

    投稿日 :
    2023-01-05 00:00:00
    カテゴリ :
    today's diary
    WRITER :
    chi.

    昨日か今日あたりから、仕事初めという方も多いのではないでしょうか。 学校も今週から始まりますね。   年末年始をのんびりと過ごした人ほど、「あ〜 嫌だな…。」 と憂鬱な気分になっているんじゃないかなと思います。   たしかに、あんまりhappyな気分ではないかもしれませんね。 また早起きの毎日か… と思うと、特にこの寒い季節はゾッとします

    記事を開く

    昨日か今日あたりから、仕事初めという方も多いのではないでしょうか。

    学校も今週から始まりますね。

     

    年末年始をのんびりと過ごした人ほど、「あ〜 嫌だな…。」 と憂鬱な気分になっているんじゃないかなと思います。

     

    たしかに、あんまりhappyな気分ではないかもしれませんね。

    また早起きの毎日か… と思うと、特にこの寒い季節はゾッとします。

    満員電車も嫌ですね…。

    課題とか、会議とか、気が重い…。

    「あーー! もっと休みがいいー!」

     

    すごくわかるんですけど…   笑

     

    始まってしまったものはしようがない。

    気を取り直していきましょう。

    初出勤の日は、あえて一本早い電車に乗ってみるのもいいですね。

    時間に余裕をもって出て、カフェやパン屋さんに寄り道して行くのもあり。

    少しだけ自分に機嫌をとってあげると、「よし!」 と気合いが入ったりするものです。

     

    でも……

    どうしても学校に行けない、仕事に行けないなら、無理しないでください。

    またすぐに連休もあるし、それまで気持ちを落ち着かせてから、自分のペースでゆっくり始動していってもいいと思います。

     

    とにかく、体調にだけは気をつけて。

    無理せず、ぼちぼちいきましょう。

     

    記事を閉じる

  • 1/3 初詣

    投稿日 :
    2023-01-03 00:00:00
    カテゴリ :
    today's diary
    WRITER :
    chi.

    今日は、地元の氏神様に行って来ました。   思っていたよりは混雑もなく、心地良くお詣りができました。 何年かぶりに、おみくじを引くことにしました。 ドキドキ…… 『第 八番』 なんと! 大吉でしたー! 「世の人のために奉仕をし、他人の幸せを思い、生きていきなさい。」 というようなことが書かれていました。 わかりやすいけれど、とても深く重い言葉です

    記事を開く

    今日は、地元の氏神様に行って来ました。

     

    思っていたよりは混雑もなく、心地良くお詣りができました。

    何年かぶりに、おみくじを引くことにしました。

    ドキドキ……

    『第 八番』 なんと! 大吉でしたー!

    「世の人のために奉仕をし、他人の幸せを思い、生きていきなさい。」 というようなことが書かれていました。

    わかりやすいけれど、とても深く重い言葉です。

    今の自分の仕事と繋がる言葉だと感じました。

    もっともっと、しっかりとした意志をもって仕事と向き合っていかなければと、気持ちが引き締まる思いがしました。

     

    2023年。

    気合い入れて、がんばります!

     

    記事を閉じる

  • 1/1 2023年 スタート!

    投稿日 :
    2023-01-01 00:00:00
    カテゴリ :
    today's diary
    WRITER :
    chi.

    新しい年を迎えました。   2023年。   さて、今年はどんな一年になるのでしょう。 昨年は、『戦』 という漢字が発表されたように、海外で今もなお続いている戦争や、国内でも戦争や軍事について深く考えさせられました。 今年は、平和なニュースが多く流れる一年であって欲しいと、心から願うばかりです。   他には、まだまだ続くコロナウイルスの問題、子どもの虐

    記事を開く

    新しい年を迎えました。

     

    2023年。

     

    さて、今年はどんな一年になるのでしょう。

    昨年は、『戦』 という漢字が発表されたように、海外で今もなお続いている戦争や、国内でも戦争や軍事について深く考えさせられました。

    今年は、平和なニュースが多く流れる一年であって欲しいと、心から願うばかりです。

     

    他には、まだまだ続くコロナウイルスの問題、子どもの虐待や貧困の問題など、今の日本には不安と課題が山積みですが、これらについても、一日も早く、明るい兆しが見られるようになることを祈ります。

     

    一人の力はわずかなのかもしれませんが、みんなの力と知恵を尽くしていけば、やがて大きな力となり、それらが強く集結して、大きなことを成し遂げられるはず。

    諦めることなく、前に、前に、着実に進んでいきましょう。

     

    自分にできることを、ひとつひとつ、確実に。

     

     

    2023年が、良い年でありますように!

     

     

     

     

    記事を閉じる

6~10件目 (101件中)

カレンダー

<
>

カテゴリ

    WRITER

      過去ログ

        • 今日の一言
        • 代表者のプロフィール
        • コンセプト
        • office 彩-iro-